こんにちは!滋賀 湖北センターの田川です(^^)4月も中旬、本格的に暖かくなってきました。
今日は4ヶ月になる息子の初めてのヘアカットをしました。暑くなって汗疹ができる前にと、伸びに伸びていた耳周りをすっきりしてもらいました。
私が抱っこして、ヘアカットの担当は理容師である主人。
赤ちゃんやまだ小さいこどもは不意に動くので1人でヘアカットするのは危険です(;o;)お昼寝のあと、お腹も満たされたご機嫌のタイミングを見計らったので、ニコニコと大人しくカットできました。
よく女の子に間違えられていたので、少しは男の子らしくなったかな!?
これから夏に向けて、お子さんのヘアカットを考えられてる方も多いと思います。美容室で切ってもらうのもよいですし、まずはお家など、いつもの慣れた環境で切ってみるのも良いかもしれません。
ポイントは、やはりご機嫌の時にママもニコニコで切ってあげること。泣いて嫌がるようなら、すぐにやめてあげること。無理やりのヘアカットはトラウマになってしまう原因にもなります。
お家で切るのに、耳周りなどハサミが恐ければ赤ちゃん用の爪切りバサミも役に立ちます。カットのケープを嫌がるお子さんも多いので、タオルをかけて髪の毛のついても良い服装で終わった後はお風呂に入って洗い流してあげましょう(^-^)
耳周りや、前髪だけ気になるときは、お家でチャレンジしてみてはいかがでしょうか♩